【NHK】ズームバック×オチアイ (4)「教育の半歩先」

コメニウスは世界で最初の絵入り教科書≒絵本?を作った、って保育士試験で出るのだけど。

 

f:id:qatsi:20200722012424p:image
f:id:qatsi:20200722012415p:image
絵入り教科書を作った理由が、三十年戦争(ドイツの被害が大きい)の過ちを教育で救おうと、多くの人に伝わる絵を使ったそうで。


なんで作ったんだろう?って考えれば出てくる検索ワードだったかもしれないけど、保育の心理学あたりって人名がガンガン出てきてすっ飛ばしちゃったよね。

 

 

ミネルバ大学

基本がオンライン。

もちろん身体が参加するものもある。

複数の都市で。

f:id:qatsi:20200722012523p:image

 

教育に関する格言

私が気に入ったのはこれ

f:id:qatsi:20200722012558p:image

 

モンテッソーリに惹かれたのも、その子の自然な意欲を引き出すところなんだけど、すごい流行ってるから教具入れ物を満たすことに目をとられちゃったり。

 

デチタ でチた できた!
 

0ー2歳向けの課題図書?を読んだ。

 

はいはい~一人歩きの頃のおすすめで大人用のマットレスを使って遊ぶっていうのが出てきて、うちはそれを自然とやっていたのね。そういう自分で見つけたんだ!って時に自己効力感を感じます。でも、先回りして用意しておきたい気持ちもあります。

 

 


以下転載


ズームバック×オチアイ (4)「教育の半歩先」

 

 


未来が見えない今、過去の考察を手がかりに、「半歩先の未来」を読み解く知的エンターテインメント番組。番組編集長は、教育者や研究者など、さまざまな顔を持つ落合陽一。第4回のテーマは「教育の半歩先」。休校、分散登校、リモート授業…コロナ禍で問い直された教育。withコロナの今、子どもにはどのような「学び」が必要なのか。古代ギリシャから戦後の日本まで、歴史を読み解き、学びの未来を考える。