【ICU異動日記2】

5日勤でした。

看護師ならこの響きの大変さは伝わると思う…!

基本的に明日がある働き方をしてないと思うので。

来週から少し夜勤が入って平日休みもあるし少し楽になるかな。

 

先週は眠くて眠くて仕方なかったし大体日勤の日は19時には眠いけど、今週は毎日21時に子供と寝て6時に起きるという生活を続けて割と爽やかな朝を迎え夜更かしできそうな体力を残した終末を迎えました。

 

今週からはPNSのペアに入って2:1で患者さんをみましたよ…オソロシヤ。

昼間は2人のペアで2人みて1人入室を受けるという感じでした。

 

一番感じたのは、ICUには何でもあるから病棟みたいな不安ストレスが無いこと。

酸素だけで過ごせなさそうな患者さんも、ここにはNPPVなんてすぐつけられるし挿管もすぐできるし。医者もいつでもいるし。自分以上の判断ができる人ばっかりだし。

Aライン入ってるから血圧いつでもみれるし。

採血もそこからなんて気軽に…(普通の採血や末梢ルート取る日は来るのか…?)

ナースコールが鳴らないほど目の前にいるし。

CVも色んな薬も、ポンプも借りなくてもあるし。

持続透析も当たり前のようにしてるし。

12誘導もいつでも取れるし。

ちゃんとみたことないけどスワンガンツとか心外系のやばい機械たちもある。

体温管理のグッズも。

フットポンプももれなく。

人手もあるし。

 

この夜勤でこういうことが起こったらどうしよう、この酸素だけで対応出来なかったらどうしよう、先生にいつ報告しよう、

 

ここみてなかったのか!と怒るパワハラ医師もいない。

 

そういう意味でのストレスはすごく無いです。

見えてないだけかもしれないけど。

自分がストレス源になってるのかもしれないけど。

 

スタッフも嫌味な人とか怖い人がいなくて(影では分からないが)、ホッとした1週間でした。

知り合いも何人かいて安心してます。

かつて怖かった先輩も怖くないと言われていて、病棟みたいな業務に追われる感じがなければ怖くないのかも。

 

ただインシデント起こすとかなり致命的な感じだからそれだけ慎重にいけば最低限はクリアできるんじゃないかと。

 

一緒に異動してきた人は全く希望してなかったそうなので、あんまり楽しそうじゃないですが私は楽しいですわ。勉強することが沢山あることとか、入室とかオぺ後とか皆で何かやるのも好きだし(全然動けてないけど…)、患者さんの何か問題がありそうな状態を何人かで相談して明らになったり決めていく感じとか好きです(これは少しは見つけられたものもあったので給料もらってもいいかなと思えた)。

 

↑これから打ちのめされることでしょう。

 

これだけカルテ見る時間あっていいのかな、と思ってつい業務を優先してしまうけど、結構業務は後でもいいみたいで。業務をやってからの方が居やすいので、その後で病態のことを考えたことをしてもいいのかなと思えてきたが…(状態が安定してる人に限る)。

 

勉強については、

 

ICU3年目ナースのノート

ICU3年目ナースのノート

  • 発売日: 2017/04/01
  • メディア: 大型本
 

 

ICUナースポケットブック

ICUナースポケットブック

  • 発売日: 2015/11/30
  • メディア: 新書
 

上記2つがネット上評判が良かったので少し読んではいたが、いざ勤務が始まるとなかなか使えず。

病気がみえるも全部元々持ってたし、チューブ類ドレーン系ME系の本も持ってたけど、それの中のどれかに書いているという感じでとても効率が悪く、日々使いのものがあれば良いと思った。

そして病気がみえるにはあまり術式的なことが載ってない…。

 

勤務先に色々あったけどその中ではこれが結局何でも載ってる感じだったかなあ。

新版 国循ICU看護マニュアル

新版 国循ICU看護マニュアル

 

 

「今からTEVARがきます」「TAVIがきます」「MIのPCI後とってください」といった風に、病気じゃなくてICU入室基準的な名前で来るので、私が準備していた本では調べてもなかなか全部載ってないんですよね。だからこういう本から入ればよかったと思いました。

 

ポケットマニュアルの方はスケールとか機械のこと調べるにはいいかもだけどそれでもBorg指数とかは載ってなくて全部は載ってない上に、索引がひきにくい…。